事故から学ぶ

PCとパスワードを書いたメモを紛失 – テレビ新潟

事故概要

業種
発生時期
漏えい人数
事故概要

パソコンとパスワードを書いた紙をセットで紛失。
やりがちですが、あなたは大丈夫ですか?

人的及び組織対策
・同じカバンに入れて紛失なら、その状況を許容していた「上司」「教育担当」「本人」のすべてが悪い。
・個人情報の扱いに緊張感がない組織なので、経営者、経営幹部のすべてが悪い。

あなたは小さな手抜きを許さない一声運動をおこなっていますか?

物理的対策
「紛失したパソコンよりクラウドサービスや社内ネットワークに接続できないよう対策を講じた」
「端末内部に個人情報が含まれていた関係先に謝罪を行った」

・あなたがクラウドとネット―枠遮断対応ができますか?
・あなたができないならすぐに対応してくれる人を知っていますか?
・あなたは使用しているパソコンに入っている個人情報を正確に説明できますか?(名刺管理ソフト、EXCELに登録した名称入りリストなど)

あなたなら自分の社内でどのような対策を取りますか?

引用元

■ 事故原因

事故の原因はチェックリストの下記項目が該当すると推察します。

チェックリストにある要求ルール:

■ 推奨対策

対策:

具体例:

タグ

ご入会のお手続きはこちら

会費のお支払い方法は、クレジットカード払いと口座振替の2種類お選びいただけます。 (会費のお支払方法により、入会手続きが異なります。) 詳しくは、「ご入会の流れについて」をご確認ください。