業種 | 西宮市 地方自治体 |
発生時期 | 2020/5/14 |
漏えい人数 | 116 |
事故概要 | 兵庫県西宮市は、市税と県民税の税額決定通知書を、誤って勤務先ではない事業所へ送付したことを明らかにした。 |
引用元 | Security NEXT |
事故の原因はチェックリストの下記項目が該当すると推察します。
20-13(第20条)安全管理措置
(第21条)従業者の監督 作業ルールの徹底(郵送の誤送付防止)
個人情報を含む重要情報を出力、郵送送付する場合、本当に送付する必要があるか、同封書類に誤りがないか、不要な情報が含まれていないか、送付先に誤りがないか作業者と確認者の二重で確認をしていますか。送付記録をつけていますか?
個人情報を郵送する場合、書留などの追跡可能な郵便を利用していますか?
個人情報を郵送する場合、直接郵便窓口に持参するなど、郵便局への引き渡しを確実なものにしていますか?
圧着ハガキは裏面が剥がれにくい秘密保持に適したタイプを選択していますか?
想定できる漏えい事故であり、ご送付防止策も出尽くした感がある。よって事故原因は漏えい事故防止策を守っていなかったということになる。
守らない当事者の言い訳は色々とあるが、組織として規則を守らないことを見過ごしていたことの原因追及がなされるべきである。組織のミスであり、組織そのものが預かっていた個人情報を保護する義務を怠った「法令違反者」である。
ルールがあるが従業者が守らない、守れないとう事実に組織の長と管理者は真正面から向き合わなければならない。担当者が悪かった、ではない。組織運営が悪いのである。
ご入会のお手続きはこちら
会費のお支払い方法は、クレジットカード払いと口座振替の2種類お選びいただけます。 (会費のお支払方法により、入会手続きが異なります。) 詳しくは、「ご入会の流れについて」をご確認ください。