業種 | 地方自治体 |
発生時期 | 2016/11/1 |
漏えい人数 | 1,117人 |
事故概要 | 東京都小金井市は、委託先の高齢者福祉施設において、副施設長が利用者の個人情報を自らの政治活動に利用していたことを明らかにした。 |
引用元 | Security NEXT |
事故の原因はチェックリストの下記項目が該当すると推察します。
チェックリストコード:
(第21条)従業者の監督 意識付け教育
採用の際に守秘義務や罰則規定があることを知らせるなど、従業員に秘密を守らせていますか?
職場や書類などを携帯で写真撮影、動画撮影することを禁止していますか?
業務上知りえた個人情報を、私的に利用したり、他人に教えたりしなように秘密を守らせていますか?
社内にある個人情報を盗み出したり、売買したりしないように従業者に教育をしていますか?
社内にある個人情報を、直接業務に関係ない社員が閲覧できないようにしていますか?また閲覧を禁止する教育をしていますか?
個人情報を持ち出して、私的利用をすれば告訴され罰せられる、という代表事例となる。これを機に従業者に対する情報保護の徹底教育を図っていただきたい。
ご入会のお手続きはこちら
会費のお支払い方法は、クレジットカード払いと口座振替の2種類お選びいただけます。 (会費のお支払方法により、入会手続きが異なります。) 詳しくは、「ご入会の流れについて」をご確認ください。