業種 | 大学 研究機関 |
発生時期 | 2019/11/25 |
漏えい人数 | 未発表 |
事故概要 | 本学物理科学研究科天文科学専攻の学生が、海外で盗難被害に遭い個人情報が含まれたPCを紛失いたしました。これにより、紛失したノートPCに当該学生が保存していた個人情報が漏洩した可能性がございます。 2.盗難被害に遭ったPCに保存されていた個人情報の内容 |
引用元 | 国立大学法人 総合研究大学院大学 |
事故の原因はチェックリストの下記項目が該当すると推察します。
チェックリストコード:
(第20条)安全管理措置 作業ルールの徹底
(第21条)従業者の監督(電子データの紛失防止)
電子データの重要情報を社外へ持ち出す時は許可を得ていますか。持ち出しの記録を取っていますか?
電子データの持ち出し時にはパスワード保護や暗号化し、さらに肌身離さないなど、盗難や紛失の対策をしていますか?
USBメモリのように小さなものは、首からかけるストラップのような大きな印をつけて目立たせるなど紛失や置き忘れ防止策を講じていますか?
パソコンや業務携帯などの紛失防止教育を徹底していますか。
重要情報やPC,USB等が入ったカバンを持ち歩く必要がある場合は、肌身離さず持ち歩ることを身につくまで、徹底教育していますか?
携帯電話、スマートフォンの紛失と盗難を防止する物理的な対策を講じていますか?
ご入会のお手続きはこちら
会費のお支払い方法は、クレジットカード払いと口座振替の2種類お選びいただけます。 (会費のお支払方法により、入会手続きが異なります。) 詳しくは、「ご入会の流れについて」をご確認ください。