業種 | 兵庫県立但馬牧場公園(新温泉町丹土) |
発生時期 | 2019/05/28 |
漏えい人数 | 34人 |
事故概要 | 兵庫県立但馬牧場公園(新温泉町丹土)は29日、事務局を務める「但馬牛ファンクラブ」にアドレスを登録している会員34人にメールを一斉送信する際、担当職員がアドレスを入力する場所を誤り、全員のメールアドレスを閲覧できる状態で送信したと発表した。個人情報にあたるメールアドレスを流出させたとして、全員にメールと電話で謝罪した。 |
引用元 | 神戸新聞社 |
事故の原因はチェックリストの下記項目が該当すると推察します。
チェックリストコード:
20-8(第20条)安全管理措置 パソコン利用教育(誤送信防止)
重要情報が含まれる電子メールを送る前には、送信アドレスを再確認していますか?自分以外の人にも確認をしてもらっていますか?
複数の相手先への送信時はTOではなくBCCを使用していますか?
FAX送信時には相手先電話番号を確認するなどのように、宛先の送信ミスを防ぐ仕組みを徹底していますか?
メール誤送信防止のために行った行為が不適切で、メール誤送信をした、という事例である。本文に送信先アドレスを貼って確認する、というは常識的には行わない方法であるが、本人には定着した方法であったのだろう。危険極まりない。
メーラー以外の文書作成ツールに貼り付けて拡大表示をしながら2名で点検するなどの方法は考えられる。だが、メール本文に貼り付けてしまったら、消し忘れや誤送信など、他のリスクを誘発する可能性があることは今回の事例で明らかである。パソコン操作は本人固有の使い勝手があるので、事故防止にはこのような事例も含めて細かく指導と教育をする必要がある。
ご入会のお手続きはこちら
会費のお支払い方法は、クレジットカード払いと口座振替の2種類お選びいただけます。 (会費のお支払方法により、入会手続きが異なります。) 詳しくは、「ご入会の流れについて」をご確認ください。