業種 | ネット銀行 |
発生時期 | 2018/12/1 |
漏えい人数 | 2人 |
事故概要 | ネットバンク大手の住信SBIネット銀行は2018/12/14、顧客から預かった本人確認書類を返却する際に、誤って別の顧客に送信したと明らかにしました。 |
引用元 | サイバーセキュリティ.com 2018/12/21 |
事故の原因はチェックリストの下記項目が該当すると推察します。
チェックリストコード:
2-7 作業ルールの徹底
電子メールを送る前に目視にて送信アドレスを確認する、
複数の相手先への送信時はTOではなくBCCを使用していますか?
ホームページに情報を掲載する際、個人情報、社外秘情報が含まれていないことを、複数回チェックしていますか。掲載後にも直ちにこれらの情報が掲載されていないかチェックしていますか。
FAX送信時には電話番号を確認するなどのように、宛先の送信ミスを防ぐ仕組みを徹底していますか?
個人情報を郵送する場合、書留などの追跡可能な郵便を利用していますか。直接郵便窓口に持参するなど郵便局への引き渡しを確実なものにしていますか?
個人情報を含む書類を個人情報の所有者(本人)に渡す際、本人確認とさらに本人が要求、あるいは本人に渡すべき書類であることを確認していますか?
ご入会のお手続きはこちら
会費のお支払い方法は、クレジットカード払いと口座振替の2種類お選びいただけます。 (会費のお支払方法により、入会手続きが異なります。) 詳しくは、「ご入会の流れについて」をご確認ください。